| TOP Short Novel Long Novel Review Interview Colummn Cartoon BBS Diary |

編集後記


 中条卓 (Anima Solaris 編集長)
 突然の腰痛と発熱に襲われて、まる2日間寝込んだ。今度ばかりは医者にかかろうかとも思ったが、何とかしのいだ。思えば15の年に医学部受験を思い立ってから○十余年、動きを止めたら倒れてしまうとばかり、しゃにむにペダルをこぎ続けて来たような気がする。在宅勤務に切り替えてから10年、ここらでもう一度働き方を考え直した方がいいのかも。
 
   福田弘生 (sf-fantasy.com プロデューサー)
 最近の映画館はシネコン形式が増えて、一箇所で多くの作品を観られるのは便利なのですが、100〜200席程度の上映館がほとんどなのでスクリーンの小型化も避けられません。
 新宿や銀座にはまだ座席数が1000席を越える映画館が残っていますが、かつて京橋にテアトル東京という怪物的な映画館がありました。
 そこで『2001年宇宙の旅』のリバイバルを観たのも遠い昔。2006年になったのにスクリーンの宇宙はずっと小さくなってしまいました。
 しかし特撮の進歩は素晴らしいですね。この夏も話題作が沢山公開されていますので、感想などAnima Solarisの掲示板のほうにお寄せいただけると嬉しいです。

   雀部陽一郎 (監修/書評子)
 今月は、先月に引き続きレム氏追悼ブックレビューと、『ミッションスクール』著者の田中哲弥先生インタビューを掲載させていただく予定にしておりましたが、諸般の事情から両方とも来月回しとあいなりました。数少ない(笑)当該コーナーのファンの皆様、申し訳ございませ〜ん。

   風音 (編集員)
 最近、古道具屋でたまたま買ったギタレレにはまってます。
 ギターよりもはるかに小さくて、ウクレレよりギターっぽい。
 音はギターより4度高いのかな。
 全然コードの分からない私ですが、勉強がてら遊んでるうちに
 だいぶ指の位置も覚えてきました。
 ピックを使わなければ音も小さいので、ご近所にも安心(笑)
 これでハードケースがあれば、安心して旅行に持ち歩けるのになぁ。

トップ読切短編連載長編コラム
ブックレビュー著者インタビュー連載マンガBBS編集部日記
著作権プライバシーポリシーサイトマップ