2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 作品紹介
著者インタビュー『空想ライトノベル読本』福江 純先生/『とある飛空士への追憶』犬村 小六先生
http://www.sf-fantasy.com/magazine/interview/110201.shtml 先月に引き続き『空想ライトノベル読本』を書かれた福江先生が、本の中で 取り上げた作品の著者にインタビューする第二弾。アニメ映画の公開が間近な 『とある飛空士への追憶』の作者、犬村小六先生へのインタビューです。この 作品は出版当時、SF方面でも話題になったリリカルな長編です。
連載長編『シャンダイア物語 第七部 グラン・エルバ・ソンタールの戦い 第二章 神無月』福田弘生
http://www.sf-fantasy.com/magazine/novel_l/chandaia/07/index.shtml セントーン大戦後、シャンダイアの聖宝の守護者達も最終決戦に向けて準備を 始めていた。しかし、聖宝の守護神に変化が生じている事に守護者達は気付い ていた。魔法世界の大きな変化、そして守護者達の成長。物語は新たな局面を 迎える。
シェアードワールド『イムカヒブ族とともに 61』高本 淳
http://www.sf-fantasy.com/magazine/shared2/stranger/20110201.shtml
エッセイ『土を掘ると累々とセキセイインコの死骸がでてくる』doru
http://www.sf-fantasy.com/magazine/novel_s/doru/parakeet_index.shtml 我が家の庭はペット・セメタリー化しています。セキセイインコの他に九官 鳥とか鶏の骨もでてきます。みんな血肉は腐り、みんな樹木の栄養になってい ます。
連載コラム『十億年のうたたね』doru
http://www.sf-fantasy.com/magazine/doru/ 姪っ子も4年生と大きくなって、絵本読んであげても喜ばなくなりました。 十億年のうたたねもそろそろ絵本から卒業しないといけないのかもしれません ね。今パトリシア・コーンウェル検屍官を読んでいます。若い頃ならあれぐら いの本を一晩で読む体力あったのですが、最近は老いを迎えて、1日20ページ も読めばいい方です。読み終わったら感想あげますので期待していてください。
「AKIのキネマまんぽ」『キック・アス』はなんと満席 AKI
http://www.sf-fantasy.com/magazine/column/cinema/201102.shtml 3Dで、現在唯一、寝転がって観ることができるのは、NHK放送技術研究 所で開発中のレンズアレー(複眼レンズ)を用いた「インテグラル立体方式」 ですが、“フル解像度スーパーハイビジョン”並の画像情報量が必要で、残念 ながら、今すぐ実用化は無理のようです。 今月ご紹介する映画は以下の3作品です。 『キック・アス』『人生万歳!』『グリーン・ホーネット』
著者インタビュー『空想ライトノベル読本』福江 純先生/『不全世界の創造手(アーキテクト)』小川 一水先生
http://www.sf-fantasy.com/magazine/interview/110101.shtml 今月は趣向を変えて、『空想ライトノベル読本』を書かれた福江先生が、本 の中で取り上げた作品の著者にインタビューするという形式を取らせて頂きま した。第一線で活躍する現役天文学者のライトノベル観やいかに!(笑)
ブックレビュー『泰平ヨンの未来学会議』後編 スタニスワフ・レム著
http://www.sf-fantasy.com/magazine/bookreview/110101.shtml 前編から四ヶ月経ちましたが、『泰平ヨンの未来学会議』後編をお送りしま す。スタニスワフ・レム氏は『泰平ヨンの未来学会議』で、文明の激変に関し てはどのような見解を披露していたのでしょうか。
読切短編小説『えっちゃんがどうしてシュークリームを食べたのか?』doru
http://www.sf-fantasy.com/magazine/novel_s/doru/cream_index.shtml 半分は実話です。文章に面白みを出すためにちょっとおまけのエピソードを いれました。うちの姪っ子は4年生になるのですが、未だに折り鶴折れません。 今度教えてやろうかなと思っています。
連載長編『シャンダイア物語 第七部 グラン・エルバ・ソンタールの戦い 第一章 六大老』福田弘生
http://www.sf-fantasy.com/magazine/novel_l/chandaia/07/index.shtml セントーンの戦いから二年。ソンタール帝国の首都はゆるぎなく繁栄を謳歌 していた。しかし、六人の大老達は事態の深刻さに気付き、手を打ち始めた。 いよいよ最終第七部に突入!!