sasabe

新作紹介

遠隔戦闘もの三作品

原作:芝村裕吏 漫画:キムラダイスケ 2013.11.22、講談社、kindle版 三〇歳のニート、アラタが選んだ新しい仕事、それは民間軍事会社―つまり、傭兵だった。住み慣れたTOKYOを遠く離れた中央アジアの地で、秘められていた軍事的...
時代小説

江戸幕府役職他(笑)

最近江戸時代の時代小説を読む機会が増えたので、江戸の幕府組織を知るために資料を買ってみました。参考にしたのは上田秀人先生の『武士の職分』です。上田先生ありがとうございます。 『武士の職分』上田秀人著、西のぼるカバーイラスト 2016/...
時代小説

「《はぐれ名医》シリーズ」和田はつ子著

☆『大江戸ドクター』と《はぐれ名医》シリーズ 「アニマ・ソラリス」の「和田はつ子先生『大江戸ドクター』インタビュー」で、和田先生は、 “わたしの初期の作品に、医者、据物師、同心の三人が力を合わせて事件を解決する《やさぐれ三匹事件帖》シリーズ...
作家別

『糞袋』『蚤のサーカス』『星の綿毛』藤田雅矢著(kindle版)

『糞袋』『蚤のサーカス』『星の綿毛』に関する著者インタビューは、以下で読めます。 『糞袋』藤田雅矢著、 2018.8.28、惑星と口笛ブックス、kindle版、800円 時は江戸、舞台は京都。「肥えとりはん」見習い中のイチは、ひょ...
作家別

藤田雅矢先生短編収録電子版『万象』

日本ファンタジーノベル大賞受賞作家21人の書き下ろしアンソロジー、井村恭一表紙画 「ZOO」藤田雅矢著 四国から決死の思いで、京都の動物園に象を見るためにやってきた吾郎は、窓口の料金表を見て途方にくれた。大阪でお金を盗まれたため、ポケッ...
作家別

藤田雅矢先生電子版著書『植物標本』

『植物標本(ハーバリウム)』<植物篇>藤田雅矢著、ウエタケヨーコ装画 2018.8.21、株式会社アドレナライズ、Kindle版、495円 収録作: 「ダーフの島」(SFマガジン読者賞国内部門一位) ホピ族のカチーナ人形にインスパイアされ...
作家別

藤田雅矢先生電子版著書『鬼になる』

『鬼になる』<怪奇篇>藤田雅矢著、ウエタケヨーコ装画 2018.8.21、株式会社アドレナライズ、Kindle版、495円 初出《異形コレクション》、SFマガジン他から 収録作: 「鬼になる」 天保四年、水口村。度重なる飢饉で村民は疲弊し...
作家別

藤田雅矢先生電子版著書『エンゼルフレンチ』

『エンゼルフレンチ』<宇宙篇>藤田雅矢著、ウエタケヨーコ装画 2018.8.21、株式会社アドレナライズ、Kindle版、495円 「奇跡の石」(SFマガジン読者賞国内部門一位) 机の上のガラス瓶。そこにはドリスがくれた小さな雲母に似た半...
時代小説

☆祝!★和田はつ子著《口中医桂助事件帖》シリーズ完結

《口中医桂助事件帖》シリーズ堂々の完結! 和田はつ子先生渾身の作:公式サイト  装画は、安里英晴先生作:わくわく挿絵帖  発行は小学館:【自著を語る】歯医者さん大好き――和田はつ子『口中医桂助事件帖 さくら坂の未来へ』 粗筋は、いずれも...
小ネタ

飛鳥Ⅱの図書室

日本丸に続き、飛鳥Ⅱの図書室です。 SFはほぼ無し。円城塔先生と梶尾真治先生の著書が散らばって置かれていたのでまとめてパシャ(笑) 飛鳥Ⅱは、来年(2020)の3月に、図書室を含んだスイート系の客室を改装するそうなので、ちょっと期待。まあ、...
タイトルとURLをコピーしました