日別アーカイブ: 2021年11月2日

「昭和50年男 特集『オレたちのリアルなSF』」

こんな雑誌が出ていたとは(汗;) 特集「オレたちのリアルなSF」 chap.1「遭遇」 ・SFの新たな地平を見せてくれた押井守 インタビュー記事です。押井監督とは生年が一緒(s26年)なので、おっしゃっていることは凄くよく分かる。同じ年頃にこういう文化を共有してたというのは影響大ですよね。映画のターニングポイントが「2001年宇宙への旅」「ブレードランナー」「エイリアン」の三作だというのも、全く同意です。 ・SFマインドを育んだ『大長編ドラえもん』 「映画版ドラえもん」面白いっす。TV放映を楽しみにしてます。関係ないけど、子供が小学生の頃、正月映画の「ゴジラ・シリーズ」にうちの子供たちと剣道のチームメートを引き連れて毎年(3年くらい)行ってました。 ・本格SFの世界への水先案内人 高千穂遙 「クラッシャージョウ」と「ダーティペア」は、ほんと名作。「ダーティペア」は、可愛い女の子のペア(グループ)が無茶苦茶するという設定の先駆けじゃないのかな。 ・昭和50年男のアニキ 大槻ケンヂ が語るのほほんSF講義 スチールを拝見すると風格が出てきたなあと。筋少のころは独特のメイクと相まってとにかく格好良かった。「くるぐる使い」の著者近影が、筋少のメイクに和服で、それが決まっていてもの凄く作家然としていた。 chap.2「人間」 ・現代社会の問題を照射する SFのチカラ 平野啓一郎 ・サイバー化が進んだ世界が提示する新しい価値観 攻殻機動隊シリーズ ・現実に根ざした描写が未来を予見 神山健治 の眼 ・鍛えられた肉体が非現実な世界と見事に調和 A・シュワルツェネッガー ・筋電義手 i-limb quantum「日本第1号」ユーザーに聞く 映画『T2』で描かれた未来は今!? chap.3「技術」 ・できるのか? 何が大切なのか? サイエンス作家・竹内 薫が解説 SFで描かれた科学技術。現実には? ・時間旅行を夢見させてくれる『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 ・賢い、強い、速い! 夢のクルマ『ナイトライダー』 chap.4「新世界」 ・宮崎 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。